目次
・ブログへの訪問ありがとうございます。横須賀で人気の整体院こうです
横須賀中央駅と汐入駅のちょうど間にある肩こり・腰痛専門整体院 こう院長の加藤幸広です。
今回は整体、接骨院、整形外科などの違いについて書いていきたいと思います。
整形外科クリニックで働いている時も、今も患者様からよく聞かれる内容ですので、今ここでまとめて紹介したいと思います。
腰痛で困っているけどどこに行けば良いかわからないという方は是非参考にして見てくださいね。
・それぞれの違い
関節の痛み・しびれ、腰痛、そのような症状が出たときにどこに行けば良いのでしょうか?
保険は聞くのか?
資格はあるのか?
どういった治療・施術をするのか?
など
これから、それぞれの職業について書いていきたいと思います。
・接骨院・整骨院
接骨院または整骨院の先生の資格は『柔道整復師』という国家資格です。厚生労働大臣認可の専門学校や大学で専門知識を身につけ、卒業時に国家試験を受けて合格した方々です。
その柔道整復師さんの主な業務内容は骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などの施術です。原因のはっきりとした急性・亜急性の骨・関節・筋・腱・靭帯の損傷(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷)に対して、手術や投薬を行わない保存療法(主に温熱治療や牽引療法)を行います。
骨折や脱臼の場合は応急手当てを行った後、医師の同意のもとで治療が行われます。
健康保険の適用範囲は、外傷に対する治療のみで、慢性的な肩こりや腰痛などは適用外となります。
今は保険適用外の施術(マッサージや肩こり、腰痛に対する施術)を取り入れている接骨院・整骨院も増えていますので、それは先に確認しておくといいと思います。
ちなみに、接骨院と整骨院は同じです。色々な情報がネットで出回っていますが、同じです。
違いがあるとすれば、そこの先生方によって治療方針が違うことと、保険適用外の内容だけだと思います。
気になる方は直接その接骨院・整骨院を調べるのが一番早いと思います。
簡単にまとめると、薬や手術はなしで外傷の治療のみが保険適用、それ以外の施術は保険外と覚えておくといいと思います。
・鍼灸院
鍼灸院は、はり師、きゅう師という国家資格を持つ施術者が、東洋医学(西洋医学の場合もある)に基づいた鍼灸治療を行う場所です。
鍼灸の治療では神経痛(坐骨神経痛など)や、腰痛症(ギックリ腰などの急性腰痛や、慢性の腰痛)、リウマチなどを対象とした傷病の範囲内にて、その病気で診断・治療を受けた医師の同意書、または診断書があれば健康保険が適用されます。
要するにそれ以外は保険外となります。
最近の鍼灸院では自費で美容や不妊などを取り扱った院も増えてきています。
腰痛や肩こりに限らず適応疾患の幅も広いです。しかし、どの院がどの症状に特化した鍼灸院か分からないので、事前に調べてから行くことをオススメします。
・カイロプラクティック
海外では医療として認められている国も多い手技療法ですが、日本ではまだ認められていません。
そのため全て保険外である上に施術者の知識・技術に差があります。
海外の大学・研修を経て日本で独立している人もいますが、ちょっとした研修で数日学んだだけで独立している人もいます。
ですので、前もってしっかりと調べてから行くことを強くオススメします。
カイロプラクティックの方法は様々ですが、主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、体の自然治癒力を高めることを目的としています。
簡単に言うと、骨格のゆがみ、特に背骨の機能異常を手技によって調整することで体の不調を取り除きます。
・クイックマッサージやアロマサロン
ほとんどの所が民間資格の方が行っています。
当然、保険は適用されません。
ただ、これらの施設は目的がリラックスなどの慰安が目的であるため、腰痛を良くしたいと思う方や痛みを改善させたいと思う方は少し的外れかもしれません。
リラックスしたい・疲れをとりたいという方にはオススメです。ただし、値段の設定が様々なので自分でよく調べた上で行くと良いと思います。
少なからず、リラックスによって副交感神経が優位になります。
そのため、血管が拡張して、血行が促進され、筋肉の緊張もゆるみます。
なので、腰痛・痛みが緩和することもあると思います。
・整体(整体院)
私が属しているのはここの枠組みです。
民間資格者やあん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士といった国家資格者が入り乱れています。
当院に来られている方はご存知かもしれませんが、当然ながら保険は適用されません。
骨格矯正などをイメージする方もいるかもしれませんが、主には筋肉をほぐすことで筋肉疲労の改善や血行を促進し、痛みや不調の緩和を目指すことが多いです。
整体は、西洋医学のカイロプラクティックや東洋医学の経穴、あん摩マッサージなどを融合させて、日本で誕生した手技療法といわれています。
私の所みたいに肩こり・腰痛専門と専門性を出している所からマッサージなどをメインにおこなう整体もあります。
そのため、一般の方からは整体だけでもどこに行けばいいのか迷ってしまうのかもしれません。
ホントに整体は増えましたから迷う気持ちも分かります。
ですので、やはり一番の方法は自分で調べてみることだと思います。
・整形外科
医師免許を持つドクターがいます。
基本的に保険は適用されますし、医師にしかできないレントゲンなどの画像診断や投薬・注射などもできます。
場所によってはリハビリ施設があり、物理療法や理学療法士や作業療法士によるリハビリテーションが受けられます。
私も以前は整形外科(病院)で理学療法士として仕事をしていました。
初めて腰痛になった方や安静にしていても痛む、下肢のしびれや麻痺、少し歩いただけでも疲れるなどの症状が見られる場合は、最初に整形外科を受診することをオススメします。
以前の記事で腰痛の原因は85%が原因不明と書きました。
その以前の記事はこちら→横須賀市で腰痛に悩むあなたへ【横須賀整体こう】
しかし、画像診断などの細かい診察を受けられるのはやはり整形外科だけですので、一度はしっかりと受けた方がいいと思います。
ただし、整形外科は運動器官を構成する骨・軟骨・筋・靭帯・神経などの病気や外傷を診る専門科なので、腰痛の原因が内科的疾患からきている場合や、心因性のものと診断された場合は、内科や心療内科・精神科と連携をとる場合もありますし、受診を勧められる場合もあります。
整形外科を受診した上で、接骨院・整骨院、整体などを選択するのも良いと思います。
・まとめ
いかがでしたでしょうか?
もう一度まとめてみると、保険が適用されるところは整形外科、接骨院・整骨院、鍼灸院です。その中でも、レントゲンなどの画像診断や投薬、注射、手術ができるのは整形外科だけです。
接骨院・整骨院、鍼灸院も保険適応される範囲が制限されていますので、腰痛などの痛みを改善したい場合などは整形外科のリハビリテーションを除いて、全て保険外の施術になると考えていいかもしれませんね。
結論から言うと腰痛にしても他の痛みやしびれにしても、まずは整形外科を受診してみてください。レントゲンなどの細かな診察ができるのはやはり整形外科だけです。
さらに、整体、接骨院側も一度医者の診断を受けて病名が分かっている方が対応しやすいです。
なので、整形外科を受診の上で、自分が改善できると思う場所を探してみることが大切になってきます。
ただし、整体、接骨院・整骨院でも保険外での施術は、本当に施術者の腕に差があります。
私みたいに国家資格を保有している者から、脱サラした無資格者もいます。
こればかりは患者さんご自身がご自分の目でしっかりと調べていただくしかありません。
まずは院のHPを見てから良さそうだと思った所に行ってみてください。
それで施術方法や先生の考え方が、あなたに合っていれば通ってみるのもいいかもしれません。
基本的に、どの整体も接骨院も、患者様を良くしたい、楽にしてあげたいと言う気持ちは一緒です。
当院も当然その気持ちで全力サポートさせていただいています。
そんな整体院こうで「すぐに腰痛を良くしたい!」という人は整体院こうへお電話ください。
今なら初回限定の特別割引もおこなっていますので、この機会に是非お越しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
整体院 こうのご案内
院名 | 整体院 こう |
---|---|
院長 | 加藤幸広 |
診療項目 | 腰痛、肩こり、五十肩など |
所在地 | 神奈川県横須賀市大滝町1-7-7 エクセレント横須賀201号室 |
電話番号 | 070-4203-0064 |
最寄り駅 | 京浜急行 横須賀中央駅、汐入駅 |
連絡方法 | お問い合わせフォーム |
駐車場 | 近くのパーキングをご利用ください |
営業時間 | 9:00~20:00 |
休診日 | 日曜日・不定休 |
URL | http://整体院こう.xyz |
Googleマップ




※ご予約多数のため1日2名様以降のご予約は、通常料金の8,000円を頂戴していますので、初回特別割引をご希望の方はお早目のお問い合せをお願いいたします。
コメントを残す